1階リビングダイニングの整理
こんにちは、ネクスト関西西本です。今回は三重県彦根まで行って作業を行いました。私たちの作業範囲は主に大阪、兵庫ですが、リピートや紹介の時は関西圏全域までお伺いするようにしております。それは、我々の会社が兵庫県尼崎市にありまして、例えば、和歌山那智勝浦、印南や三重県大和高田など、遠くなれば遠くなるほど、交通費、人件費などが上がります。なので、地元の業者さんの方が必然的に、値段が安くなったり、十分な作業時間の確保が難しいと言った理由で、大阪、兵庫が作業範囲としております。もちろんお問い合わせお電話で値段が割増になる事の了解をいただいた上で(できる限り勉強はします)依頼を受ける時もあります。
今回の現場も一度大阪で作業させて頂いたご依頼者様のリピートになりまして、喜んで三重まで、走ってきました。ところが、6LDK+納屋(大きめ)で予定してたより作業がだいぶ押してしまい、初日が16時終了予定を大幅オーバし19時まで引っ張る事態になりました。
今回の現場は綺麗な家具や骨董品を買い取りしておりましたので、3t車×3台、2t車×1台1.5t車×2台(1台は買い取り専門)を使い39万円でした。
ちなみに、現在中古の家具がどれほど値段がつくかというと、アンティーク家具は別として、あまり値段がつきません。嫁入り箪笥にお着物目一杯詰めてという婚礼ダンス(おそらく10万〜100万するものあったと思いますが…)ほぼ、中古市場に流す事が難しいです。
座椅子やマッサージチェアなど数十万で買ったものも1/200から良くても1/50の値段に下がります。それでも弊社が家具の買い取りができるのは、寄付したり発展途上国の人たちに使って貰えるからです。値段は本当にしれてますが、全然使える食器、衣類など綺麗な家具はまた使ってもらい、処分品を減らす事を心掛けております。ただ、一部のニュースでは、日本から持ってこられたプラごみが、どこそこの国で山盛りになっているなどの報道があります。話を聞くとなんでもかんでも輸出しているわけではなく、向こうの国にもちゃんとしたバイヤーがいて、「これはダメ!これはOK!」など厳しく審査しており、そんな捨てるものなど、出していないと聞きました。また一部のニュースでは、他の国がゴミを海へポイポイ捨て、その流れついたゴミが日本の所為として報道されている、という情報もありました。
私たちは細かい仕分けをする中で、必要なもの貴重品をお返しし、再利用できるものは再利用し、不要になったものは不法投棄する事なく、法令を遵守して処分することを徹底しております。まだまだ分からない事など、見えていないことがあるかも知れませんが、しっかり作業する事を心掛けております。
作業データ
間取り | 6LDK 納屋+駐車場 |
---|---|
作業時間 | 15時間 2日間合計 |
作業人数 | 11名 |
作業料金 | 390,000円 |