ユニットバスでの特殊清掃
作業事例を見ていただき有難うございます。ネクスト 関西 武内です。
突然ですが『ヒートショック』という言葉をご存知でしょうか?
気温の温度差からくる血管の膨縮により、心臓や血管に負担がかかり心筋梗塞や、脳卒中などを引き起こす現象です。
私はこの遺品整理という仕事を通じてたくさん『死後の部屋』を見てきました。お風呂場やエアコンのついた部屋、こたつなど暖かい場所で亡くなった場合、御遺体の破損はとても早いです。写真のトイレの横には、お風呂もあったのですが、蛆と人の体液でとてもつらい状態でしたので、省きました。
このヒートショックにより、お亡くなりになられる人は年間17,000人だそうで、8割がご高齢の方です。
核家族化が進み単身世帯が非常に多くなりこういった独居死(孤独死)の問題が増えてます。大阪市のような都市部では10年前から件数はありましたが、最近は三田市、西宮市や以前はニュータウンとして栄えた町でも増えてきてます。自分の父母はまだ若いから大丈夫。と思っている方も多いはずです。誰もになり得る事です。親族が一人で暮らしている方は、まめに連絡をとったり、最近では、ポットを使うと元気です!というメールが飛ぶものがあったり、保険でも、毎日電話が掛かってきて、自動で体調などを質問してくれるサービスもあるそうです。どうか、何かのご縁でこの文章を読んで頂けたのなら、一人暮らしの疎遠になっている親族やお友達と連絡を取って頂ければ幸いです。便りがないのは元気な証拠!そうとも言えないのが今の日本の状況です。
作業データ
間取り | ユニットバス |
---|---|
作業時間 | 4時間 |
作業人数 | 1名 |
作業料金 | 60,000円 |
