庭(車庫)の作業
お見積もり時に注意するべきことは、燃料(ガソリン)や農薬やブロック(レンガ等)消化器、タイヤなど個別に処分費が掛かるものがあります、そういった物を見過ごしてしまうと追加料金をもらわないと、作業が請け負えなくなるケースが有ります。
ただどかすのが面倒だからといって、適当にしてしまうと、適正な値段から、高くなりすぎたり、安く出しすぎて、後から追加料金の対象になったりもします。見積時に、できる限り物を見てしっかりとご説明させて頂きます。
庭(車庫)横から
今回は発砲スチロールが菜園用として、使われていたので、中の土を出す作業、発砲スチロールを砕く作業などで、2人で丸一日かかりました。また、トラックが、家のそばまで入ってこれず、横持ちに時間がかかるなど、作業としては、平家のお家を含め3日使いました。
処分の物量として、3t車3台、1,5t車1台 計10,5t分 作業員11名で48万(税別)でした。
作業データ
間取り | 4DK 庭 |
---|---|
作業時間 | 16時間(3日間) |
作業人数 | 11名 |
作業料金 | 480,000 |
担当スタッフからのコメント

3日間、お立ち会いいただきありがとうございました。見立て以上の物量があり、2日目終了時に最終日の人数を増やしてギリギリ終えることができました。お立ち会いいただいたおかげで、貴重品の確認作業がスムーズに行えました。また暑い夏が来ますので、お身体大切になさってください。有難うございました。
先日三田市で平家のお家の遺品整理を行いました。三田市といえば、ニュータウン、ベッドタウンを想像する方もいますが、割と歴史のある町でもあります。三田市とお隣の吉川町は山田錦(米)でも有名です。今回はそんな歴史のある方のお家を整理してきました。
発砲スチロールの山